2020年08月28日
あーーーーー暑い……
あーーーーーーーーーー!
暑いなーーー
引っ越ししてから、あれもそれもこれもと必要なものを買っていたら
超散財……
今回は武器庫みたいな―のを整頓をやや進めてみた。

前々からねらっていた コンテナBOXを購入1個3960円しました……

折りたたんでる状態

展開して積み上げる弾b-るよりは安定している
側面取り出し口が2か所あるもの便利です

パレットって便利だな、これから段ボール収納してるのを全部パレットすれば何かと便利かもと思った

クローゼットを作業台にしてみた。
マジそろそろサバゲー行かないと・・・・
またね!
暑いなーーー
引っ越ししてから、あれもそれもこれもと必要なものを買っていたら
超散財……
今回は武器庫みたいな―のを整頓をやや進めてみた。

前々からねらっていた コンテナBOXを購入1個3960円しました……

折りたたんでる状態

展開して積み上げる弾b-るよりは安定している
側面取り出し口が2か所あるもの便利です

パレットって便利だな、これから段ボール収納してるのを全部パレットすれば何かと便利かもと思った

クローゼットを作業台にしてみた。
マジそろそろサバゲー行かないと・・・・
またね!
2020年07月28日
あーーーー!引っ越してあーーーー散財・・・
あーーーーーお久しぶりです!
最近引っ越してあーーー散財しまくりです。。。
そして567影響でゲームにも、
なかなかいけないのに軍拡アリトルビットすすむ・・・
念願の趣味部屋ができそうだ・・・
そして引っ越し荷物開封がすすまない
、仕事もクッソいしがしい。。。
2X4木材と突っ張り器具(LABRICO)と
メッシュパネルでガンラックみたいな―のを作りました
LABRICO

アイリスオーヤマ メッシュ パネル 壁掛 金具 ブラック MPA-KK

塗装ツーバイ材(ウォールナット)はオカモクさんで購入しました、

アイリスオーヤマ メッシュパネル ブラック 900X1500mm MPP-9015


前の家より拡張w
引っ越しは金が飛ぶ…
そしてなけなしの金で軍拡するのであった。。。またね!
最近引っ越してあーーー散財しまくりです。。。
そして567影響でゲームにも、
なかなかいけないのに軍拡アリトルビットすすむ・・・
念願の趣味部屋ができそうだ・・・
そして引っ越し荷物開封がすすまない
、仕事もクッソいしがしい。。。
2X4木材と突っ張り器具(LABRICO)と
メッシュパネルでガンラックみたいな―のを作りました
LABRICO

アイリスオーヤマ メッシュ パネル 壁掛 金具 ブラック MPA-KK

塗装ツーバイ材(ウォールナット)はオカモクさんで購入しました、

アイリスオーヤマ メッシュパネル ブラック 900X1500mm MPP-9015


前の家より拡張w
引っ越しは金が飛ぶ…
そしてなけなしの金で軍拡するのであった。。。またね!
COMMENT: (0)
2020年03月02日
ああああああああ
ああああああああああああお久ぶりです
社畜すぎて…
ということで年末にサバゲーいたけど体力落ちててヘロッて大変でした・・・
それはさておき、
ガンラックなるものを作ってみた

2X4木材で突っ張りアタッチメント使て
作ってみました。

ええ感じじゃね?(^u^)
※見栄えはよくなったが他の収納に影響出たwここ数か月へやのかたづけ格闘中w
BURRIS AR-332 タイプ 3X プリズムサイト レプリカ



約1万円くらいで購入(中国からの発送で以上かかった・・・)

重さは約445g

付属フロントフード25g

合体470g
レンズがたくさん入ってると聞いた??知らんけどw
重いな…
今まで使ってたのが
ANS optical2x42 Lurk55


295g
これでもやや重い方なのかな?
見え方比べ(机の埃とかは気にしないでねw)
ANS optical2x42 Lurk55

>BURRIS AR-332(無灯火の黒のレティクルが映らなかったw)

ANS optical2x42 Lurk55(発光、カメラのピントぼけてますw)

>BURRIS AR-332(発光、カメラのピントぼけてますw)

撮り方のもんだいであまり参考になりませんが
個人的にはBURRIS AR-332のほうがめっちゃいい感じ!
※個人的な感想
いい点
①なんか明るくて視野が広くてくっきり見える感じ
②値段の割にはいい感じ
悪い点
①やや重い
②レティクル発光時調整は緑と赤明るさ調整5段階ずつできるが室内では個人的には少し明るい。
③デザインなのかレールなのか?↓

これを乗せようとしたが…

前側のレールの溝が浅くてひっかからなくて装できなかった
もう少し短めのがあれば行けるかも・・・
というわけでまたね(^u^)
社畜すぎて…
ということで年末にサバゲーいたけど体力落ちててヘロッて大変でした・・・
それはさておき、
ガンラックなるものを作ってみた

2X4木材で突っ張りアタッチメント使て
作ってみました。

ええ感じじゃね?(^u^)
※見栄えはよくなったが他の収納に影響出たwここ数か月へやのかたづけ格闘中w
BURRIS AR-332 タイプ 3X プリズムサイト レプリカ



約1万円くらいで購入(中国からの発送で以上かかった・・・)

重さは約445g

付属フロントフード25g

合体470g
レンズがたくさん入ってると聞いた??知らんけどw
重いな…
今まで使ってたのが
ANS optical2x42 Lurk55


295g
これでもやや重い方なのかな?
見え方比べ(机の埃とかは気にしないでねw)
ANS optical2x42 Lurk55

>BURRIS AR-332(無灯火の黒のレティクルが映らなかったw)

ANS optical2x42 Lurk55(発光、カメラのピントぼけてますw)

>BURRIS AR-332(発光、カメラのピントぼけてますw)

撮り方のもんだいであまり参考になりませんが
個人的にはBURRIS AR-332のほうがめっちゃいい感じ!
※個人的な感想
いい点
①なんか明るくて視野が広くてくっきり見える感じ
②値段の割にはいい感じ
悪い点
①やや重い
②レティクル発光時調整は緑と赤明るさ調整5段階ずつできるが室内では個人的には少し明るい。
③デザインなのかレールなのか?↓

これを乗せようとしたが…

前側のレールの溝が浅くてひっかからなくて装できなかった
もう少し短めのがあれば行けるかも・・・
というわけでまたね(^u^)
COMMENT: (2)
2019年11月29日
あーーーーPCぬっこわれたw
あーーーーーーーーーーー!とうとうだましだまし使っていたPCがお亡くなりになりました。
今朝部品勝手さっき組みあがったので昨日のブログ編集の続きw
ということで
CWA ミニランチャー
早速つけてみよう

箱はこんな感じ

中はこんな感じ

重さは453g

親指の上あたりにある正方形の四角いボタンが左右についてますそして後部の長方形が
トリガーになってます

20mmレール

正面

反対側面

モスカート装填

前から

40Mikeも入るね

前から見た感じギリギリw

装着

うーん重そう
またね!
今朝部品勝手さっき組みあがったので昨日のブログ編集の続きw
ということで
CWA ミニランチャー
早速つけてみよう

箱はこんな感じ

中はこんな感じ

重さは453g

親指の上あたりにある正方形の四角いボタンが左右についてますそして後部の長方形が
トリガーになってます

20mmレール

正面

反対側面

モスカート装填

前から

40Mikeも入るね

前から見た感じギリギリw

装着

うーん重そう
またね!
COMMENT: (0)
2019年11月27日
あーーー!やっぱりたぼうやったーーーー!
おーーー!もう少しで年末年明けや――!!結局クッソ忙しかった…
友人に頼んでいた TACTICAL TAILORの40MM BELT 12RDが届きました(^u^)
https://www.tacticaltailor.com/40mmbelt12rd.aspx

しっかりしたつくりで、結構な長さのベルト、腰巻や、たすき掛けでも行ける。
これでたくさん持ち運べるwww

このベルトめっちゃ欲しかったんだよねー

重さは大体200g以上かな300gは行かない感じ
(適当なはかりしかなくて済まぬ・・・)

さあ、ベルトに装填してみるか…きっちきちでなかなか入らないが頭が入れば後はスムーズ。

めっちゃいい感じ!!

12本のモスカートを装填、重さは2.9kg以上3.0kg行かない感じ、たぶん重いよねwww

40Mikeも入るよwwwな、長いな…
まだ新しいのでグレネードを装填するのに結構固いwww
抜くときはスッと抜ける感じ、しっかりしたつくりでいいかも。
この時期ガスは飛ばないんだろうな・・・・
またね!
友人に頼んでいた TACTICAL TAILORの40MM BELT 12RDが届きました(^u^)
https://www.tacticaltailor.com/40mmbelt12rd.aspx

しっかりしたつくりで、結構な長さのベルト、腰巻や、たすき掛けでも行ける。
これでたくさん持ち運べるwww

このベルトめっちゃ欲しかったんだよねー

重さは大体200g以上かな300gは行かない感じ
(適当なはかりしかなくて済まぬ・・・)

さあ、ベルトに装填してみるか…きっちきちでなかなか入らないが頭が入れば後はスムーズ。

めっちゃいい感じ!!

12本のモスカートを装填、重さは2.9kg以上3.0kg行かない感じ、たぶん重いよねwww

40Mikeも入るよwwwな、長いな…
まだ新しいのでグレネードを装填するのに結構固いwww
抜くときはスッと抜ける感じ、しっかりしたつくりでいいかも。
この時期ガスは飛ばないんだろうな・・・・
またね!
COMMENT: (0)
2019年10月24日
あーーー!ほんま忙しい…もうしんどいわw
あー!なんとか仕事終わったーー!
新しい仲間が増えました。( ^∀^)


それにしても雨降ってばかりだな…
またね!
新しい仲間が増えました。( ^∀^)


それにしても雨降ってばかりだな…
またね!
COMMENT: (0)
2019年10月23日
あーーー!最高ーー!
ということで10/19.20とバンナムフェスに行ってきました。
超豪華ゲスト多数出演で、もう超最高でした!!!

東京行ったついでに秋葉原にある数店のサバゲー関係のお店を見てまいりました(^u^)
いやーいい感じでした!
秋葉原いくと必ず立ち寄る

うまうまを食べてきましたw
そして、旅行に使えそう・・・・ではなく、サバゲーに使えそうで手ごろな
大きさにコロコロを購入!

大体7千円前後

いままでのは大きすぎて普通の旅行にはオーバースペックでした

あ・・・入らなかった・・・・
またね!
超豪華ゲスト多数出演で、もう超最高でした!!!

東京行ったついでに秋葉原にある数店のサバゲー関係のお店を見てまいりました(^u^)
いやーいい感じでした!
秋葉原いくと必ず立ち寄る

うまうまを食べてきましたw
そして、旅行に使えそう・・・・ではなく、サバゲーに使えそうで手ごろな
大きさにコロコロを購入!

大体7千円前後

いままでのは大きすぎて普通の旅行にはオーバースペックでした

あ・・・入らなかった・・・・
またね!
COMMENT: (0)
2019年10月18日
あーーー!間違えた!
あーーーー!今日は仕事でイライラしてマジイライラが治らない状態で
明日の準備を淡々と始めたが初期段階で間違えに気付いたwww

明日あれじゃなくてこっちの準備だったwww
怒りに没頭して多はwww
ということで明日はじけてきますw
またね
明日の準備を淡々と始めたが初期段階で間違えに気付いたwww

明日あれじゃなくてこっちの準備だったwww
怒りに没頭して多はwww
ということで明日はじけてきますw
またね
COMMENT: (0)
2019年10月17日
あー!これかいかえたw
あー!多忙で終わってる今日この頃。
そういえばこの前
Element製 PEQ-16Aがちょっとがたがき始めたので

FMA製 PEQ-15 LA5-Cを購入した。(画像左下)

いい箱(画像左下)に入ってますね(^u^)
見た目の質感もいい感じです!
並べてみた

左)PEQ-16A 右)PEQ-15 LA5-C
装備してみた(^u^)


いい感じ―!
※部屋の散らかりようは気にしないようにw
テンションがやや上がりましたw
そういえばこの前
Element製 PEQ-16Aがちょっとがたがき始めたので

FMA製 PEQ-15 LA5-Cを購入した。(画像左下)

いい箱(画像左下)に入ってますね(^u^)
見た目の質感もいい感じです!
並べてみた

左)PEQ-16A 右)PEQ-15 LA5-C
装備してみた(^u^)


いい感じ―!
※部屋の散らかりようは気にしないようにw
テンションがやや上がりましたw
COMMENT: (0)