2020年03月02日
ああああああああ
ああああああああああああお久ぶりです
社畜すぎて…
ということで年末にサバゲーいたけど体力落ちててヘロッて大変でした・・・
それはさておき、
ガンラックなるものを作ってみた

2X4木材で突っ張りアタッチメント使て
作ってみました。

ええ感じじゃね?(^u^)
※見栄えはよくなったが他の収納に影響出たwここ数か月へやのかたづけ格闘中w
BURRIS AR-332 タイプ 3X プリズムサイト レプリカ



約1万円くらいで購入(中国からの発送で以上かかった・・・)

重さは約445g

付属フロントフード25g

合体470g
レンズがたくさん入ってると聞いた??知らんけどw
重いな…
今まで使ってたのが
ANS optical2x42 Lurk55


295g
これでもやや重い方なのかな?
見え方比べ(机の埃とかは気にしないでねw)
ANS optical2x42 Lurk55

>BURRIS AR-332(無灯火の黒のレティクルが映らなかったw)

ANS optical2x42 Lurk55(発光、カメラのピントぼけてますw)

>BURRIS AR-332(発光、カメラのピントぼけてますw)

撮り方のもんだいであまり参考になりませんが
個人的にはBURRIS AR-332のほうがめっちゃいい感じ!
※個人的な感想
いい点
①なんか明るくて視野が広くてくっきり見える感じ
②値段の割にはいい感じ
悪い点
①やや重い
②レティクル発光時調整は緑と赤明るさ調整5段階ずつできるが室内では個人的には少し明るい。
③デザインなのかレールなのか?↓

これを乗せようとしたが…

前側のレールの溝が浅くてひっかからなくて装できなかった
もう少し短めのがあれば行けるかも・・・
というわけでまたね(^u^)
社畜すぎて…
ということで年末にサバゲーいたけど体力落ちててヘロッて大変でした・・・
それはさておき、
ガンラックなるものを作ってみた

2X4木材で突っ張りアタッチメント使て
作ってみました。

ええ感じじゃね?(^u^)
※見栄えはよくなったが他の収納に影響出たwここ数か月へやのかたづけ格闘中w
BURRIS AR-332 タイプ 3X プリズムサイト レプリカ



約1万円くらいで購入(中国からの発送で以上かかった・・・)

重さは約445g

付属フロントフード25g

合体470g
レンズがたくさん入ってると聞いた??知らんけどw
重いな…
今まで使ってたのが
ANS optical2x42 Lurk55


295g
これでもやや重い方なのかな?
見え方比べ(机の埃とかは気にしないでねw)
ANS optical2x42 Lurk55

>BURRIS AR-332(無灯火の黒のレティクルが映らなかったw)

ANS optical2x42 Lurk55(発光、カメラのピントぼけてますw)

>BURRIS AR-332(発光、カメラのピントぼけてますw)

撮り方のもんだいであまり参考になりませんが
個人的にはBURRIS AR-332のほうがめっちゃいい感じ!
※個人的な感想
いい点
①なんか明るくて視野が広くてくっきり見える感じ
②値段の割にはいい感じ
悪い点
①やや重い
②レティクル発光時調整は緑と赤明るさ調整5段階ずつできるが室内では個人的には少し明るい。
③デザインなのかレールなのか?↓

これを乗せようとしたが…

前側のレールの溝が浅くてひっかからなくて装できなかった
もう少し短めのがあれば行けるかも・・・
というわけでまたね(^u^)
COMMENT: (2)
COMMENT
家にもガンラック、お願いしますw
Posted by jalana
at 2020年03月17日 23:47

2x4材とそれ用の突っ張り器具買えばかんたんにできますよ(^u^)
Posted by 要来罪
at 2020年03月18日 01:04
