2017年06月02日
あー!かみなりごろごろ
お疲れ様です、相変わらず体調が回復しないですw
今日は、やっちまった…を結集したような回になりますので
「あーあ・・・この人やっちゃってるよ・・・」とみうちでもいわれてますのでw
今日も生温かく見守ってあげてください・・・
!!コメントありがとうございます!!、そう変なものたくさん集めてしまいましたw
え、ショットガン、これ蓋いらないの?!!ほんとだ!薬きょうがおちない!おお!
ありがとうございます(^u^)
盛ってみましたw




おおよその重さ
M4 1800-144(ノーマルマガジン)=1656g
東京マルイ M302A1 1880-127(フロントグリップ+ビス2本)-267(ストック)=1486g
レックマウント76(いもねじはずしてます)+78=154g
フロントグリップ180g
BOXマガジン762g(9V電池込)
暗視スコープ387g(単4電池*2込)
バンジースリング152g
PEQ-16 195g(3V電池*2込)
カメラ143g
バッテリー169g
グレネード105g
すこーぷ316g(ボタン電池*3込)
5705g
BB弾4000発入ったとして0.25=1000g
6705g
BBダン入れてない状態で方手持ちして軽く振りまわしてみたけど
手首がプルプル震えてたw
あーあ・・・わし・・・衰えたな・・・・w
やっちゃった談1

KENKO SuperNight 1000DX + X5 テレコンバート
これはかなり昔に実家の前の川でよなか2時か3時にかると
ばっしゃーん!じゃばじゃばじゃば・・・という
何かが川に飛び込んで泳いでる音がしたので
前々から気になっていて、目をこれしても真っ暗過ぎて
見えない・・・そう思っていると近所のカメラ屋さんで
これを売り切りセールしていたので本体を購入!
早速、夜中、音がし始めたので使ってみるが
距離がありすぎてみえないww付近は見てるんだが…
そして次の日、一緒に売り切りセールで並んでいた
テレコンバートを購入、夜中、再チャレンジ・・・
だが距離がありすぎて赤外線照射がたりてない・・・
照射装置は高いしその店には置いてなかった・・・
何回かチャレンジしてちょうど対岸の街灯の反射で
一瞬その正体らしき黒いものをとらえた!なんやら
黒いうねうねしたものが泳いでるようでした。
そして、そのことを朝、おかんに話すと、
「あーそれか、それ、おっさんがでかい黒い犬を
毎晩およがせてるんやで」と知っていた・・・
どうやらおかんはには肉眼である程度見えていたみたい・・・
なんじゃそりゃで・・・それ以降お蔵入りww
やっちゃった談2

Element PEQ-16Aタイプ Integratedイルミネーター BK
なんか結構つけてる画像をよくNETで見かけるので
ライト、レーザーサイト、ブルーライト、IRがつくらしい
Aで注文したら中国から発送されて2週間もかかったw
IRこわれてるのかつかなかった・・・とくに
今のところ使うことはないとおもう・・・
やっちまった・・・
やっちゃった談3

東京マルイ M320A1
おかしいな・・・電動ハンドガン買いに意気揚々と出かけて

帰ってきたらこれ買ってきてた・・・
重い、弾、予備買ったけど合計2発BB弾込めるのめんどくさそうww
とにかくM4につけて見て

質感はとってもいい感じw

不便だったらハンドガン代わりに…

照準器とかとればダンプポーチに収まるからいいかもw
なんかやっちまったけど、なんかほしくなったもん・・・
しかたなないwww
この先またとんでもなくやってもうたをやるんだろうなwww
さ、ねるか・・・
今日は、やっちまった…を結集したような回になりますので
「あーあ・・・この人やっちゃってるよ・・・」とみうちでもいわれてますのでw
今日も生温かく見守ってあげてください・・・
!!コメントありがとうございます!!、そう変なものたくさん集めてしまいましたw
え、ショットガン、これ蓋いらないの?!!ほんとだ!薬きょうがおちない!おお!
ありがとうございます(^u^)
盛ってみましたw




おおよその重さ
M4 1800-144(ノーマルマガジン)=1656g
東京マルイ M302A1 1880-127(フロントグリップ+ビス2本)-267(ストック)=1486g
レックマウント76(いもねじはずしてます)+78=154g
フロントグリップ180g
BOXマガジン762g(9V電池込)
暗視スコープ387g(単4電池*2込)
バンジースリング152g
PEQ-16 195g(3V電池*2込)
カメラ143g
バッテリー169g
グレネード105g
すこーぷ316g(ボタン電池*3込)
5705g
BB弾4000発入ったとして0.25=1000g
6705g
BBダン入れてない状態で方手持ちして軽く振りまわしてみたけど
手首がプルプル震えてたw
あーあ・・・わし・・・衰えたな・・・・w
やっちゃった談1

KENKO SuperNight 1000DX + X5 テレコンバート
これはかなり昔に実家の前の川でよなか2時か3時にかると
ばっしゃーん!じゃばじゃばじゃば・・・という
何かが川に飛び込んで泳いでる音がしたので
前々から気になっていて、目をこれしても真っ暗過ぎて
見えない・・・そう思っていると近所のカメラ屋さんで
これを売り切りセールしていたので本体を購入!
早速、夜中、音がし始めたので使ってみるが
距離がありすぎてみえないww付近は見てるんだが…
そして次の日、一緒に売り切りセールで並んでいた
テレコンバートを購入、夜中、再チャレンジ・・・
だが距離がありすぎて赤外線照射がたりてない・・・
照射装置は高いしその店には置いてなかった・・・
何回かチャレンジしてちょうど対岸の街灯の反射で
一瞬その正体らしき黒いものをとらえた!なんやら
黒いうねうねしたものが泳いでるようでした。
そして、そのことを朝、おかんに話すと、
「あーそれか、それ、おっさんがでかい黒い犬を
毎晩およがせてるんやで」と知っていた・・・
どうやらおかんはには肉眼である程度見えていたみたい・・・
なんじゃそりゃで・・・それ以降お蔵入りww
やっちゃった談2

Element PEQ-16Aタイプ Integratedイルミネーター BK
なんか結構つけてる画像をよくNETで見かけるので
ライト、レーザーサイト、ブルーライト、IRがつくらしい
Aで注文したら中国から発送されて2週間もかかったw
IRこわれてるのかつかなかった・・・とくに
今のところ使うことはないとおもう・・・
やっちまった・・・
やっちゃった談3

東京マルイ M320A1
おかしいな・・・電動ハンドガン買いに意気揚々と出かけて

帰ってきたらこれ買ってきてた・・・
重い、弾、予備買ったけど合計2発BB弾込めるのめんどくさそうww
とにかくM4につけて見て

質感はとってもいい感じw

不便だったらハンドガン代わりに…

照準器とかとればダンプポーチに収まるからいいかもw
なんかやっちまったけど、なんかほしくなったもん・・・
しかたなないwww
この先またとんでもなくやってもうたをやるんだろうなwww
さ、ねるか・・・
COMMENT: (2)
盛りすぎですwwwwもう何が何やらわからないよ…www
左右のレールにグレネード付けるか
レール連結させてWパトリオットだな